ヤマハ AVレシーバー (ブラック) RX-V471(B)AVレシーバー RX-V471(B)
ヤマハ(公式サイトはこちら
Yahoo!の最安値はこちら
 HDMIセレクター兼就寝時のBGM用アンプとして活躍していたHTX-22HDXの後任として、ヤマハのエントリークラスAVアンプが我が家にやってまいりました。

RX-V471取り敢えず箱から出したところ
RX-V471放熱口

 このモデルを選んだ理由はいくつかありまして、

・HDMIスルー時の消費電力が低い
・本体の電源オフのままでHDMIセレクター機能が使える
・HDMI端子が4つある
・知人勤務のお店で取り扱ってた(笑)
・iPodデジタル接続可能


 ここらへんが主なところです。私の用途としてはほぼベストだったし、安かったので。
 HTX-22HDXでも特に大きな不満はなかったのですが、ファンの音やHDMIスルー時の発熱がちょっと精神衛生上よろしくなくて……。
 あ、通常使用時は別に気にならないんですよ。ただ、寝るときは本体の近くに頭が来るため、ファンが回ってると少し気になるなーと。その程度。熱も、特に問題ないレベルです。私が神経質なだけかも。
 
 また、HTX-22HDXを別の用途に流用するという理由もあります。
 現在、PCオーディオ用のシステムを変更しようか悩んでるのですが、DACとアンプ、両方一度に買うのは予算的に厳しすぎるので、まずはどっちかだけ、となります。
 アンプを先に入れ替えた場合はNA7004が当面のDACとなります。
 そしてDACを先に買ったときはHTX-22HDXを臨時のアンプにしようと考えたわけです、はい。

 どっちのパターンになるか、あるいはRUA220のままでいくのかは、近日中に候補のアンプが2台届きますので(試聴用にお借りしました)、その結果次第ですね。
 アンプで(私の好みの方向に)大きく音が変わるようならこっちが先になりますし、HTX-22HDXと比べて(費用対効果的な意味も含めて)そう違わないのだったら先にDACの入れ替え、予算が確保できなかったら(これが一番ありそう(^^;)RUA220、という感じです。

 RX-V471に関してはまだそんなに使ってないので(色々試したり比べたりはしてますが)、ある程度時間が経ってからまたレビュー(というかただの感想)書きます。消費電力もまだ計測してないし。

 ただ、ざっと使ってみた感じですが、なかなかいいですね。
 HDMIスルー時でも熱持たないようだし、電源入れないでもCATV・レコーダー・PS3・Xbox360を切り替えられるのは便利。
 iPodも接続してすぐに使えるし(NA7004は1分くらい時間が必要)。