長さや数が足りなかったこともあったし、交換したらどうなるのかな、という興味もあって、最安値クラスの電源ケーブルをちまちま入手してました。今、手元には3本あります。全部1万円未満のエントリークラス。

KOJO 電源ケーブルMedusa・メドゥーサ(2.0m) KS-0/2.0Medusa・メドゥーサ(2.0m) KS-0/2.0
光城精工(公式サイトはこちら

Yahoo!ショッピングはこちら

クリプトン 電源ケーブル(2.0m) PC-5PC-5(2.0m)
クリプトン(公式サイトはこちら

Yahoo!ショッピングはこちら

ゾノトーン (ZONOTONE) ハイブリッド2芯電源ケーブル(完成品 1.5m) 6N2P3.0Meister-1.5ハイブリッド2芯電源ケーブル(完成品 1.5m) 6N2P3.0Meister-1.5
ゾノトーン(公式サイトはこちら

Yahoo!ショッピングはこちら


 試した機器はこんな感じ。

・PC(仕事用兼BGM再生機。デスクトップwindows)
・Babyface用外部電源(エルサウンド USB互換アナログトランス電源
・プリメインアンプ(Nmode X-PM2F
・プラズマテレビ(パナソニック TH-P42G2
・AVアンプ(マランツ NR1602

 いつもの注釈というか言い訳ですけれど、あくまで私のところの環境かつ、初心者のいい加減な目と耳での感想なんで、あまり本気にしないよーに。

 まずPCですが……ぜーんぜん変化わからなかったです。ってか、電源に限らず振動とかノイズ対策やっても全然わかんないんですよね、うちのPC。

 アナログトランス電源も、特に変化なし。多少は違う気はしますけど、私の場合、はっきりわかるくらいじゃないとスルーです(笑)。

 プラズマテレビは、どれ使っても若干変化ありましたね。特にゾノトーンのは全体が明るく華やかになった印象。
 ただ、映像系って音に比べて変化があまり出ないような印象です。電源だけでなく、なにやっても。
 イメージ的には音よりこっちのほうが変化しやすい気がするんですけどねー。なんか残念。

 プリメインアンプも、「んー、変わった、かな?」程度。付属のケーブルのほうがいい音のような気がします。あの付属ケーブル、実は結構いいやつなのでは……?

 一番わかりやすかったのはAVアンプ。これは一発でわかるくらい音が違います。3本とも変化しますが、基本、値段順(笑)。
 ゾノトーンは全体的に華やかになるんですかね。クリプトンはもっと穏やかというか、素直。KOJOもそんな感じ。
 映像は……うーん、音に比べるとよくわかんないです。そんなにきっちり比較してなかったし。アバウトに比べてもわかっちゃうくらいの変化じゃないと(私には)あまり意味がないし。

 ちなみに現在は、変化の傾向を考慮して……というか、ケーブルの長さや形状の関係で、KOJOがアナログ電源、クリプトンがプラズマTV、ゾノトーンがAVアンプに使われています。
 個人的には(外見も含めて。青が好きなの!)ゾノトーンの6N2P3.0Meister-1.5が好きですね。2Pタイプで使いやすいし。プラズマTV用にもう1本、あるいはメガネタイプをレコーダーに使ってみたくなりました。
 ま、 どうせお金かけるなら機材に振り分けるほうが絶対に費用対効果あるので、当面はこのままの予定ですが。多分。
 むしろタップなんとかしないと……(コンセント足りなくて隣の部屋から引っ張ってるので)。