フォステクス 小型スピーカーシステム ダークブラウン【1本】 GX-100-DBGX100
フォステクス(公式サイトはこちら

Yahoo!ショッピングの最安値はこちら

 その2で書いたようなセッティングでしばらく聴いてたのですけど、地震のたびにズレるし崩れそうになるしで危ないので、別の設置方法をずっと考えてました。
 デスクトップというかなり制限ある条件だから選択肢は実はあんまり多くありません。
 しかも必要以上の予算をかけるのはあまり好きではないので、さらに厳しくなります。
 少ない投資でできるだけ大きな効果を狙うのが好きなんです。もちろん、そんなに予算も潤沢じゃないですしね。売れっ子になりたーい(切実)。

 耳の高さに合わせるというのが基本らしいので(実際、低いよりある程度高さがあるほうが好みの音だった)、まずはどうやってそこまで持ち上げるかが問題でした。
 スピーカースタンドそのものを高くするか、角度をつけるか、両方検討しました。
 まずは前者ですが、安価でちょうどいい高さのスタンドが見つけられなかったので、自作を検討。
 簡単な設計図までは用意したのですけど、実行に移す前に角度をつける案が台頭しまして、保留。

 これいいな、と思ってたのが、吉田苑というお店オリジナルのこのインシュレーターボード。

001インシュレーターボード THE BABE mk2 (Sサイズ)ペア
hina(吉田苑)

公式サイトはこちら

 これなら角度もつけられるし大きさも条件にぴったりなんですが……ううう、お値段が微妙なところ(^^;
 多少質は落ちてもこういう感じでもちっと安いのないかなーとあれこれ探したものの結局見つかりませんでした。

 その後、紆余曲折ありまして(いずれ書きます。要するに物欲との戦いw)、かなりお値段勉強してもらったため、えいやっとポチった結果がこれです。

007正面から。
ボードの下をトラックボールとキーボードのケーブル通せるのは、狭い机の上では助かります。

003背面から。

 当初はスパイク受けなしで試しましたところ音がぼわぼわする感じがあったので、それまで活躍してくれていた黒檀ブロック(東急ハンズで1個262円のあれだ!)を設置すると、一気に締まりました。

 ただ、これだとやっぱり地震が怖いし(3.11で思い切り崩れたのがトラウマ)、アンプに使ってたスパイク受けを試したら一気に解像度が上がったので、これは買わないとダメだな、と。
 本当は純正?のESD-SR1使えばいいと思うんですよ。これ試したらかなり好みの音だったから。
 でも、お財布との絡みもございまして(笑)、前々から気になってたこれを購入してみました。

オヤイデ スパイク受け(4個入) INS-SPスパイク受け・インシュレーター(4個入) INS-SP
オヤイデ(公式サイトはこちら

Yahoo!ショッピングでの最安値はこちら

 他にも使用したい機器があったので、安価なこれをまとめ買いしました。

 では、これらを組み合わせた結果の感想です。
 例によって例のごとく私は素人ですし、視聴距離50センチという超ニアフィールド環境なんで、あくまでも参考程度で読み流してください。

 前回までのセッティングに比べると極端には変わってないんですが、低音が出るようになりました。
 あとは高域が強くなったかな?
 全体的には音が整理されたって印象です。綺麗に響きます。
 ただ、スパイク受けはINS-SPよりもESD-SR1のほうが合ってる気がしますねえ。

 ちなみに机の上でのセッティングですが、仕事の休憩時間にあれこれ試行錯誤した結果、ひとまずリスニングポイントに対して正三角形で、スピーカーの向きは角度をつけない(もしくは僅かに内振り)というところに落ち着きました。
 イメージ的には内振りのほうがいいかと思ったんですが、並行に置いたほうが音の広がりあって好みでした。
 もちろん、これは環境によって全然違うので注意。

 次はスパイク受けをどうするかが当面の課題でしょうか。
 ESD-SR1を買うのが一番よさそうですけど、どうせならあれこれ(お値段が手頃なもの限定で)迷うのも楽しいかな、とか考えてます。
 案外、ハンズの黒檀に戻ってたりして(笑)。